[git] 新しいアカウントでpushしようとすると「Permission to 新アカウント名/リポジトリ名.git denied to 旧アカウント名」というエラーが出てしまう場合の解決法

じょるブログ

電子工作やプログラミング関連の情報を発信している技術系ブログ

[git] 新しいアカウントでpushしようとすると「Permission to 新アカウント名/リポジトリ名.git denied to 旧アカウント名」というエラーが出てしまう場合の解決法

投稿日:

   

実行環境

  • git
  • コマンドプロンプト

 

症状

旧アカウントが登録されている状態で、新しいアカウントでgithubのリモートリポジトリにpushしようとして、

git push -u origin master

を実行すると、

remote: Permission to 新アカウント名/リポジトリ名.git denied to 旧アカウント名.
fatal: unable to access 'https://github.com/新アカウント名/リポジトリ名.git/': The requested URL returned error: 403

となってしまう。

  

原因

.git/configファイルの内容が、旧アカウントの情報のままになっている。

  

対処法

ローカルレポジトリーの.git/configファイルを以下のように編集する。

url = https://新アカウント名:パスワード@github.com/新アカウント名/リポジトリ名.git

google ads




google ads




-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

[WordPress]データベース接続確立エラー解決のための4つの対処法

  ubuntuにApache2、WordPressを導入し動作確認を行った際、データベース接続エラーとなってしまった。この記事ではデータベース接続確立エラーとなってしまった場合に行うべき対処法を4つ …

ESP-WROOM-32の基本的な使い方 初期設定や書込み方法、Lチカについて画像付きで徹底解説

  この記事ではESP-WROOM-32の基本的な使い方について解説します。 ESP-WROOM-32は低価格(1000円以下)で買うことができるWiFi/Bluetoothモジュールです。 上の画像 …

ラズベリーパイをディスプレイに接続せずSSH設定する方法

    一般的にラズベリーパイをパソコンからSSHで操作しようとした場合は、ラズパイにマウス、キーボード、ディスプレイを接続して、一度ラズパイ上でwi-fiの設定を行う必要があります。 しかし、実家に …

大学生の一人暮らしを楽しくする!おすすめ家電・家具5選

この記事では家に帰るのが楽しくなる、一人暮らしを始めた大学生におすすめの家電を5つ紹介します!   1. プロジェクター まずおすすめしたいのがプロジェクターです! 僕は映画鑑賞が趣味なので …

物理ボタンをIoT化 – ESP32で Swich bot を自作し、スマホからスイッチをON,OFFできるようにしてみた

   この記事ではESP32をIoTデバイスとして使用し、家の電気のボタンや電子レンジのボタンなどの、あらゆる物理ボタンを押すことのできるスイッチボットを作成する方法について解説します。 市販されてい …




関連記事