ラズベリーパイをディスプレイに接続せずSSH設定する方法 |じょるブログ

じょるブログ

電子工作やプログラミング関連の情報を発信している技術系ブログ

電子工作 インストール ラズベリーパイ

ラズベリーパイをディスプレイに接続せずSSH設定する方法

投稿日:2019年8月13日 更新日:

   

一般的にラズベリーパイをパソコンからSSHで操作しようとした場合は、ラズパイにマウス、キーボード、ディスプレイを接続して、一度ラズパイ上でwi-fiの設定を行う必要があります。

しかし、実家に帰ったときなどでマウス、キーボード、ディスプレイのいずれかがなく、 外出先のwi-fiに接続できずSSHできない場合があると思います。

そのようなときに、ラズパイとLANケーブルしかなくてもSSH接続を行えるようにする方法について解説します。


Raspberry Pi4 ModelB 4GB ラズベリーパイ4 技適対応品

    

SSH接続方法①

まず、最も簡単なSSH接続方法について解説します。

   

前提条件

  • ラズパイをインターネットに接続できる(LANケーブルでも可)
  • RaspberryPiのユーザ名・ホスト名がわかっている
  • (raspberry pi 側の設定でSSHが有効になっている )

”(raspberry pi 側の設定でSSHが有効になっている)” と記載しましたが、もしSSHが無効になっていた場合はラズパイのboot直下に空のsshと名のついたファイル(拡張子なし)を作成するだけでSSHが有効になります。

   

手順

pc側 で

ssh <RaspberryPiのユーザ名>@<RaspberryPiのホスト名>.local

と実行するだけで接続できます。
(※ .local を末尾につけることに注意!)

例えば RaspberryPiのユーザ名がpi、ホスト名がraspberrypiの場合は

ssh pi@raspberrypi.local

このように実行します。

   

SSH接続方法②

続いて、VNC接続をしたいとき等で、ラズパイのIPアドレスが必要な場合や、RaspberryPiのユーザ名・ホスト名が分からない場合について解説します。

   

前提条件

  • ラズパイをインターネットに接続できる(LANケーブルでも可)
  • (raspberry pi 側の設定でSSH (またはVNC) が有効になっている )

   

”(raspberry pi 側の設定でSSHが有効になっている)” と記載しましたが、もしSSHが無効になっていた場合はラズパイのboot直下に空のsshと名のついたファイルを作成するだけでSSHが有効になります。

    

手順

・IPアドレスを調べる (Windows の場合)

まず、ラズベリーパイの電源を入れる前に以下のコマンドを Windows PC で実行します。

for /l %i in (0,1,255) do ping -w 1 -n 1 192.168.1.%i
arp -a

すると、以下のようにインターネットに繋がっているデバイスのローカルIPアドレスが出力されます。

続いて、ラズパイにLANケーブルを接続した後、再び以下のコマンドを実行します。

for /l %i in (0,1,255) do ping -w 1 -n 1 192.168.1.%i
arp -a

すると、以下の画像の赤丸の部分が追加されていることがわかります。
これがラズパイのローカルIPアドレスです。

  

・IPアドレスを調べる (Mac の場合)

Macのターミナルで以下のコマンドを実行し、ipアドレスを調べるのに必要なものをインストールします。

brew install arp-scan

後はwindowsの時と同様に、ラズパイ起動前と起動後に以下のコマンドを実行して、追加されたIPアドレスを確認するだけです。

sudo arp-scan -l --interface en0

en0 にはネットワークアダプタ名です。Macとラズパイを同じネットワークに接続し、 Macかラズパイで

ifconfig

と実行すると確認できます。

   

・VNC(SSH)接続する

ラズパイのIPアドレスが分かったら、あとは pc 側のコマンドプロンプトで

ssh <RaspberryPiのユーザ名>@<ローカルIPアドレス>

と実行すれば接続できます。

例えばユーザー名がpiで、ローカルIPアドレスが 192.168.1.21 の場合は、

ssh pi@192.168.1.21

のように実行します。
(※事前にraspberry pi側の設定でSSHを有効にしておく必要があります。)

VNC接続をしたい場合は、このをIPアドレスを以下の画像の赤丸のところに入力するだけです。(VNC Viewerの場合)

(※こちらも事前にraspberry pi側の設定でVNCを有効にしておく必要があります。)

VNC Viewerについては以下の記事を参照してください。

   

追記

ラズベリーパイのMACアドレス(物理アドレス)は

b8:27

から始まるそうので、ipアドレスを2回調べなくてもb8:27で始まるMACアドレスを調べれば、ラズパイのローカルIPアドレスを確認できます。

   

参考サイト

  • https://screwandsilver.com/ssh_remote_desktop_raspberrypi/
  • https://qiita.com/xshell/items/af4e2ef8d804cd29e38e
  • https://raspida.com/toudhssh

google ads




google ads




-電子工作, インストール, ラズベリーパイ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Alexa,GoogleHomeでPS4を操作する

         前の記事で人生初の電子工作をしてスマートリモコンを作成し、AlexaやGoogle Assistantでテレビやエアコンなどを操作できるようになったのですが、スマートリモコンを利用し …

初めての大学生の電子工作 スマートリモコンを作ってみた

 タイトル通り、初めて電子工作をやってみました。電子工作をやったことがないという方にもこの記事を読めば作れるように、つまづいたとこなども丁寧に説明していきます。もしわからないことなどがございましたら気 …

git のインストールと基本コマンド

ここではgitのインストールと、Githubの基本的なコマンドを備忘録として記載します。   インストール https://git-scm.com/downloadsからGitをダウンロードしてインス …

ラズパイに外付けHDD(SSD)を接続する方法を徹底解説 – フォーマット、パーティション作成、マウント方法など

今回はラズパイでNAS(ファイルサーバー)を構築するために外付けHDDを購入したので、ラズパイで外付けHDDが使用できるようにする方法について解説します。(外付けSSDの接続方法も外付けHDDと同じで …

ラズパイでスマートロック作ってみた③ – AmazonDushボタンでラズパイのスマートロックを操作する

大学生の電子工作 ラズパイでスマートロック作ってみたの記事でスマートロックを作成し、現在も使用しているのですが、一つだけ問題点があります。 それは… スマホの充電が切れたら鍵が開けられなくなってしまう …




関連記事