じょるブログ
電子工作やプログラミング関連の情報を発信している技術系ブログ
投稿日:2019年6月13日
google ads
-
執筆者:joruji
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
pythonで音声ファイルをモノラル・ステレオ変換する方法
この記事ではpythonを使用して、wavファイルやmp3ファイルなどの音声データをモノラルからステレオに変換したり、逆にステレオからモノラルに変換する方法について紹介します。 はじめに 今回の …
Githubでpush時に ” Permission denied (publickey). fatal: Could not read from remote repository.”となってしまう場合の対処法
パソコンを買い替え、githubをインストールして、リモートリポジトリにpush使用とした際に以下のようなエラーが発生しました。 git@github.com: Permission denied ( …
電子工作 ラズパイで玄関モニター(兼防犯カメラ)作ってみた
今回は前回のスマートリモコンに続き、2回目のIoTデバイス制作です。玄関モニター兼防犯カメラを作ってみました。作成難易度はスマートリモコンよりも簡単ですので皆さんも是非作ってみてください! 玄関モニタ …
Alexa,GoogleHomeでPS4を操作する
前の記事で人生初の電子工作をしてスマートリモコンを作成し、AlexaやGoogle Assistantでテレビやエアコンなどを操作できるようになったのですが、スマートリモコンを利用し …
初めての大学生の電子工作 スマートリモコンを作ってみた
タイトル通り、初めて電子工作をやってみました。電子工作をやったことがないという方にもこの記事を読めば作れるように、つまづいたとこなども丁寧に説明していきます。もしわからないことなどがございましたら気 …
Pythonで音声解析 – 音声データの周波数特性を調べる方法
大学生の電子工作 スマートリモコン(回路)
簡単!仮想マシンVMwareでWindowsにLinux(ubuntu)をインストールする方法を徹底解説!
ラズパイでスマートロック作ってみた③ – AmazonDushボタンでラズパイのスマートロックを操作する
週間人気記事ランキング
カテゴリー
Twitter
Tweets by jorublog