image-4 | じょるブログ

じょるブログ

電子工作やプログラミング関連の情報を発信している技術系ブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ラズベリーパイをディスプレイに接続せずSSH設定する方法

    一般的にラズベリーパイをパソコンからSSHで操作しようとした場合は、ラズパイにマウス、キーボード、ディスプレイを接続して、一度ラズパイ上でwi-fiの設定を行う必要があります。 しかし、実家に …

ubuntu18.04でwordpressをapache2で動作させるまで

    今までは研究室内の各種引継ぎ情報や機密情報などは研究室専用のWiki(Seesaa Wiki )に記載して共有していたのですが、機密情報を外部サービスに公開するのはあまり良くないと以前から話題 …

AmazonDushボタンを改造してできること- ラズパイやIoT製品との連携方法

AmazonDushボタンはひと手間加えるだけで、IoT製品等の遠隔ボタンとして使用することができます。これにより、スマートロックと連携させダッシュボタンで鍵を開閉したり、スマートリモコンのボタンとし …

ラズパイで取得したIoTデータをグーグルスプレッドシートに自動記録

今回はPythonを使って、ラズパイに接続してあるセンサーから取得したデータなどをグーグルスプレッドシートに自動で記載する方法について記載します。グーグルスプレッドシートに記載することで、スマホなどか …

git のインストールと基本コマンド

ここではgitのインストールと、Githubの基本的なコマンドを備忘録として記載します。   インストール https://git-scm.com/downloadsからGitをダウンロードしてインス …




関連記事