raspi_lan1 | じょるブログ

じょるブログ

電子工作やプログラミング関連の情報を発信している技術系ブログ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ラズパイでスマートロック作ってみた④ – ICカードでドアを開閉する

大学生の電子工作 ラズパイでスマートロック作ってみたの記事の④つ目の記事です。今回はSuicaや学生証、電子マネー(nanacoとか)等のICカードで鍵を開けられるようにしました。 近くのコンビニに買 …

Alexa, Google HomeをRasberryPiと連携する

この記事ではスマートリモコンを作ってみたで作成した、スマートリモコンをAlexaやGoogle Assistantと連携するために利用した外部サービスについて記載します。     Amazon Ech …

簡単!仮想マシンVMwareでWindowsにLinux(ubuntu)をインストールする方法を徹底解説!

私はWindowsパソコンを使っているのですが、WindowsとLinuxではコマンドが違うため、使いづらいです。Gitを入れることで一部LinuxコマンドがWindowsのコマンドプロンプトで使用で …

電子工作 ラズパイで玄関モニター(兼防犯カメラ)作ってみた

今回は前回のスマートリモコンに続き、2回目のIoTデバイス制作です。玄関モニター兼防犯カメラを作ってみました。作成難易度はスマートリモコンよりも簡単ですので皆さんも是非作ってみてください! 玄関モニタ …

google仕事検索(Googe for job)に求人情報を載せる方法 – indexing APIの設定についても解説

  google仕事検索に求人情報を載せるまでの流れ 求人情報の構造化データをウェブページに追加 作成した構造化データが正しいかどうかテスト Googleに情報提供      ①求人情報の構造化データ …




関連記事